株式会社タブレイン

通信製造業(通信モジュールの製造販売およびIoTデバイス・システムの開発提供)

事業内容・特長

IoT関連の通信機器の試作・開発・販売、センサ開発キットの開発・販売、Arduino(アルドゥイーノ)のようなマイコンボードによる試作・プロトタイプ開発支援などのほか、コンサルティングや教育など幅広い業務を行っています。

製品概要

3G/LTE/LTE-M/Sigfoxの通信モジュールをベースにマイコンボードで稼働するIoTシステムの開発製造を行うモノづくり企業です。 2012年度創業で、東京大学やALSOK千葉、JR様、熊本バス団体様、コア様、防災科学技術研究所様、首都高速道路様などさまざまな分野でのIoTデバイスおよびクラウド(サーバ)の開発提供を行ってきています。

事業者紹介動画

事業者情報

会社名株式会社 タブレイン
代表者代表取締役 高本 孝頼
ホームページhttp://tabrain.jp/
資本金7,000万円
従業員数
設立2012-05-01
所在地〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷3-9-7-301
代表電話番号03-6411-5705
主な事業内容

IoT関連の通信機器の試作・開発・販売、センサ開発キットの開発・販売、Arduino(アルドゥイーノ)のようなマイコンボードによる試作・プロトタイプ開発支援などのほか、コンサルティングや教育など幅広い業務を行っています。

主要製品・技術・サービス

3G/LTE/LTE-M/Sigfoxの通信モジュールをベースにマイコンボードで稼働するIoTシステムの開発製造を行うモノづくり企業です。 2012年度創業で、東京大学やALSOK千葉、JR様、熊本バス団体様、コア様、防災科学技術研究所様、首都高速道路様などさまざまな分野でのIoTデバイスおよびクラウド(サーバ)の開発提供を行ってきています。

こんなパートナーを探しています

IoT向けシステム・デバイスのニーズがある企業

対応している供給体制
(量産・安定供給等)
主要取引先

ムトーエンジニアリング、スイッチサイエンス、インターネットイニシアチブ、構造計画研究所、三菱電機、ソニー、ホンダ技研、五洋建設、カシオ計算機、歩産業、フュージョンテク、みのりラボ、轟産業、高度ポリテクセンター(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構)、(独)科学技術振興機構、東京大学、首都大学東京、東京都、千葉大学、東京理科大学、金沢工業大学、東京農工大学、拓殖大学、信州大学、和歌山大学、広島商船高専、熊本大学、東海大学、沼津工業高専、近畿職業能力開発大学校、信州大学、北見工業大学、徳島大学、慶應義塾大学、酪農学園大学、大阪大学、職業能力開発総合大学校、京都電測、東京工業大学、青山学院大学 など

実績・知的財産・認定等

 









    株式会社 タブレインの製品・技術

    4GIM
    4GIM

    LTE通信(ドコモSIMカード)の通信モジュールで、多くのマイコンボードで利用可能。すでに多くのIoT向けの実績を持つ。

    詳細

    前の記事

    株式会社日本フラックス

    次の記事

    株式会社世田谷電線製作所